Villa information media site

りんどうの郷別荘地を見学気分!北白樺高原標高1200mの築浅別荘地!

姫木平の姉妹別荘地

白樺湖周辺には数多くの別荘地が点在していますが、その中でも立科町に位置する白樺高原周辺のエリア、女神湖周辺エリア、そして長和町に属する北白樺高原エリアに分類することができます。 今回紹介するのは、北白樺高原エリアのりんどうの郷別荘地です。ここは同じエリアの姫木平別荘地と同じ会社が関わっている、いわば姉妹別荘地です。それではりんどうの郷別荘地がどんな場所なのかを見ていきましょう。

りんどうの郷別荘地の場所

りんどうの郷別荘地は大門街道沿いにあります。隣には白樺ハイランド別荘地もあります。道自体は繋がっていますが、運営が違うので別の別荘地ということになります。

りんどうの郷別荘地の雰囲気

入り口

大門街道沿いにはこのような看板が設置されています。標高は後ろの看板にあるように1155mです。 橋を渡って1キロほど走らせると入り口に差し掛かります。 入り口は看板がありますので分かりやすいです。

敷地道路と区画

入り口にはマップがあります。これを見ると、りんどうの郷別荘地は比較的小規模であることがわかります。 通りには番号が割り振られています。中にはテニスコートとその向かいに駐車場も用意されています。 入り口のメインストリートは車がすれ違うのに十分な幅です。りんどうの郷は入り口から登っていくような別荘地です。 別荘地内の道路は蓋のない側溝があり、道幅はやや狭くなりますが不便ではないでしょう。 道路の状況は良くも悪くもなく普通です。駐車場をこのように設けている物件が多いのですれ違いも怖くないでしょう。 道路に対して、傾斜がついている土地がほとんどで、傾斜角もなかなかのものです。これはネガティブばかりでなく、隣の物件が気にならなくなったり、景色が良いなどのメリットも多いです。建築の際はやや費用が嵩みますが。 入り口付近に一部未舗装路がありました。

樹種

樹種はどんぐり系が多いです。場所によってはカラマツとコナラ、クヌギの雑木林というイメージですね。 大木が結構多いと感じました。白樺が生えている場所もありますが、極めて限られています。

別荘地の賑わい

別荘地は定住者も一定数いるので人気があります。特に入り口付近の比較的平坦な区画は車が停まっている物件が多いです。 建物が朽ちている所はほとんどなく、管理状態はどれも良好です。

周辺施設

まずは敷地内のテニスコートです。     5面あります。 テニスコートの向かいには駐車場と東屋があります。ちなみに右手に見えるのは簡易トイレです。 入り口の近くにはゴミ集積所が設置されています。ちなみにりんどうの郷は袋に名前を書くように指示されています。 白樺湖方面に少し走れば姫木平の入り口のガソリンスタンドがあります。

りんどうの郷別荘地の魅力

私が感じたのは管理状態が良い点と、立地的なメリットです。佐久や上田方面からもそこまで遠くないですし、白樺湖に行けばコンビニもあるので、ちょうど良い場所にあります。 敷地内の雰囲気も魅力だと思います。森の中の別荘地という表現がぴったりなりんどうの郷は、敷地の入り口よりも涼しいですからその点も特筆すべきでしょう。

りんどうの郷別荘地のネガティブポイント

物件同士の距離がやや近いところがあるかなと思います。これは同じエリアの美し松ハイランドでもそうですが、区画が広い割には隣の家の圧迫感があるくらいに隣接している物件が少なくありません。 都市部の住宅街と比べればもちろん間隔は広いですが、別荘ということを考えるともう少しパーソナルな方が良いかなと思います。樹種に関しては好みなので実際に見てみるのが良いかなと思います。

各種インフラ

上下水道

水道は長和町の町営水道です。下水は水洗式トイレの集中浄化槽です。りんどうの郷のような土地を町が所有している別荘地が下水を完備することはあまり聞きませんが個別浄化槽と違い、そういったリスクがあります。もし下水に移行するとなると負担金を強いられる可能性があることだけ覚えておきましょう。個別浄化槽の設置は出来るのでそのように対応することも可能。

土地

土地は貸借権です。蓼科エリアと分類されやすいですが、立科町ではなく長和町。長和町も立科町同様土地の貸借による別荘地を展開しています。ちなみに、賃料は69円/㎡ですから、500㎡で34500円、1000㎡でも69000円です。長和町の方が立科町よりも少し賃料が安いです。

ガス

ガスは個別プロパン。これも別荘としては定番ですね。基本的に、このエリアの別荘は上水道以外が完全オフグリッドのいわばセミオフグリッドなので、本邸が被災した場合などの避難にも使えます。

維持費

管理費42900円/年
土地代(貸借料)65000~90000円/年
建物(固定資産税)13000~25000円/年
上水基本料26000円/年
下水基本料46000円/年
ガス基本料24000円/年
電気基本料11000円/年
合計22.7万~27万円/年
月換算1.9万~2.3万円/月
集中浄化槽になると、下水に維持費がかかります。まぁ水洗トイレになるので便利ですし、汲み取り費用がかからないので、多少相殺されますが、個別浄化槽の場合は年間に1万円〜2万円しかかかりませんし、使用頻度が低ければ7千円くらいで収まるので使用頻度が低い人ほど、下水の維持費が無駄にかかるということになります。

相場

平成築のログハウスで、500万円程度からあります。その価格帯は補修が必要な物件が多いですが、それを入れても600万円くらいで、使える別荘が購入可能。750万円前後の物件が一番多く、常に売り物件があるので入手難易度は低いです。 先述した通り、状態が良い物件が多いのですが、1990年代築物件が多いことも影響しているでしょう。

まとめ

りんどうの郷別荘地は姫木平別荘地と同じ会社が関与している姉妹別荘地でありながら、下水方式の違いにより維持費が高いです。北白樺高原エリアの中では小規模で、小綺麗です。平成築物件が多いので物件選びが簡単ですし、売りも多いのですぐに欲しい人は押さえておきましょう。
姫木平別荘地を見学気分!標高1200mの北白樺高原に位置する大規模別荘地
美し松高原別荘地|好条件でリーズナブルな町営別荘地
   
この記事を書いた人
八ヶ岳の別荘オーナーです。このメディアが別荘の生の情報を求めている人、別荘が欲しくなるきっかけとなることを願っております。日々、新たなライフスタイルの提案を続けていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。